防犯カメラ WTW-ADC37NEU【安売り王 塚本無線】

【株式会社塚本無線】公式HPはこちら!
WTW-ADC37NEU
WTW-ADC37NEU
WTW-ADC37NEU
側面部
背面部

上の画像をクリックすると拡大画像を表示します

WTW-ADC37NEU
日本製

【特徴】
- 屋内設置可能
- 100万画素 CMOSセンサー搭載
- ドーム型で威圧感の少ない設計です
- 3.6mmのメガピクセル対応レンズ搭載
- 3.6mmボードレンズ
- 同軸ケーブル(3C以上)を使用可能
※専用モニター・専用DVRで御使用ください

★ドーム型AHDカメラ
★コンパクト設計で威圧感が少ない
★100万画素の高画質AHDカメラ

【機能アイコン】
カラーカメラ AHDカメラ CMOSイメージセンサー搭載 100万画素 屋内用カメラ ノイズキャンセリング 英語OSD
感度アップ 高感度機能搭載 D-WDR プライバシーマスク機能 デイナイト


型式

型番号 WTW-ADC37NEU
型式 AHD ドーム型カメラ
搭載レンズ 3.6mm メガピクセル対応ボードレンズ
画角 水平角度約72度

ハードウェア性能

撮像素子 100万画素 1/4 inch Mega pixel AHD CMOS Sensor
総画素数 1280×720(720P)
同期方式 内部同期
LED 非搭載
最低被写体照度 1Lux
周辺動作温度 -10℃〜+50℃ 
OSD操作 ケーブル一体型リモコン

映像出力性能

映像出力形式 AHD720p / 1.0Vp-p / 75Ω(BNC)
映像出力解像度 AHD出力:1280×720(720P)
映像出力端子 AHD端子(BNCJ)

映像調節機能

設定画面(OSDメニュー)

英語OSD英語OSD機能

露出やホワイトバランスなど、様々な設定をカメラ本体で行えます。

OSD機能は、カメラの様々な設定を画面上で行う機能です。
露出やホワイトバランスなど基本的な設定から、マスキングの範囲指定など拡張機能も操作できます。
※機種によって表示内容や、カメラ機能が異なります

英語OSD画面と操作コントローラー

OSD,英語,設定

OSD,操作,コントローラー
英語
シャッタースピード Auto / Manual
1/30,60,FLK,240,480,1000,2000,5000,10000,50000
デジタルスローシャッター
(Sens UP)
OFF / AUTO(×2,4,6,8,10,15,20,25,30)
逆光補正
(BACKLIGHT)
OFF / BLC(1エリア設定) / HSBLC(4マスクエリア設定可能)
オートゲインコントロール(AGC) 1〜15段階
ホワイトバランス ATW/AWC-SET/INDOOR/OUTDOOR/MANUAL/AWB
DAY & NIGHT EXT / COLOR / B/W(白黒) / AUTO
※本製品はEXTに設定してください
フリッカレス 非対応
ノイズ除去機能(NR) 2DNR(OFF / LOW / MIDDLE / HIGH)
3DNR(OFF / LOW / MIDDLE / HIGH)
D-WDR

D-WDR機能D-WDR機能

逆光状態を防ぎ最適な状態で撮影します。

WDR機能は、明るい映像と暗い映像をかけ合わせて、白飛びや黒つぶれをなくし、全体的に自然な明るさに調節します。

WDR,露出
オフ / オン / オート(0〜8)
DEFOR
明度調節 0〜100 ※デフォルト設定:50
シャープネス オフ / オート(0〜10)
ミラー 上下左右反転可能
モーション機能 オフ / オン (4エリア設定可能)
プライバシーマスク

マスキング機能マスキング機能

特定の箇所をマスキング機能で見えなくすることができます。

設置した場所により、自身以外のプライバシーを脅かしてしまう可能性があります。
そこでマスキング機能を利用して、特定の箇所を指定し、見えなくすることができます。
※DVRまたはカメラの機種によって、マスキング方法や個数、色など異なります。

マスキング機能のイメージ

マスキング,保護,プライバシー
オフ / オン (4エリア設定可能)
カメラネーム 英数字15文字

電源・カメラ筐体・その他

筐体配色 ホワイト
筐体材質 プラスチック
筐体外形寸法 Φ90×67(H)mm
筐体重量 約160g
S/N比 52dB
電源 DC12V / 約160mA
付属品 電源アダプター / カメラ固定ネジ
※WTW-ADC37HEの仕様・色・形状・スペックが予期無く変更になる場合があります。
寸法図

基本的な接続図
一般的な接続例
※ケーブルが雨や風にさらされる場合は、保護するために配管(PF管など)の中にケーブルを
   入れてください→設置事例写真はこちらをクリック



3.6mm ボードレンズの見え方
下記の画像は視野角度のシミュレーション画像です。カメラ選びのご参考にして下さい。
5m離れた場所の視野角度