一般のカメラでは見れない状態です
?
暗闇は一般のカメラでは何も見えない状態です。
光源無しで人物までは25m
赤外線LED42個搭載カメラで撮影した映像
(
16mmズームレンズ使用
・
SM-CBY42S
で撮影
)
全くの暗闇でも、赤外線の照射により撮影することができます。
赤外線LEDの数が増えるほど明るく撮影することができます。
一般のカメラで監視
ナイトビジョンカメラで撮影
暗い場所や夜間でも少しの光があれば撮影が可能になります。
*ナイトビジョンカメラには白黒画像タイプとカラー画像タイプがあります。
一般のカメラで監視
オートアイリス(自動絞機能付き)カメラで撮影。
明るさが一定な室内での使用(店舗内の防犯カメラ等)では、オートアイリスレンズは不要ですが
日光が差したり、明るさが変わる場所ではレンズの絞りを自動で調整するのでクッキリとした映像になります。
日差しの強い屋外に
ピントを合わせると
室内が暗くなり人物が確認できない。
暗い屋内にピント合わせると
屋外が明るくなり白くなる。
WDR機能で
屋外も室内もスッキリ見やすい。
2つの露出を同時に撮影し、人物と屋外の背景を共に鮮明に映し出すことが出来ます。
一般のカメラで監視
バリフォーカル・レンズを
手動で8mmにセットした時の画像
バリフォーカルレンズは手動でレンズ焦点を可変し遠くの被写体に焦点を合わせることができます。
一般のカメラで監視
フリッカーレス機能搭載カメラ
東日本50Hz地域の蛍光灯下でのチラチラする現象がフリッカです。
東日本50Hz地域でチラチラする現象が気になる場合はフリッカレス機能搭載の防犯カメラをお選びください。
※OSDカメラは全機種フリッカー対応。
富士川を境に西地域は電源周波数が60Hz地域なのでフリッカレス機能は不要です。
東日本50Hz地域でも蛍光灯下で使用しない場合や
インバーター内蔵の照明器具をご利用の場合はフリッカレス機能は不要です。
DCO-ED-IPAT-395モデルでの追跡映像です。
人物や物に動きがあれば、自動で追跡しながら撮影します。
弊社のIPカメラ動画タイプはリアルタイムに監視できMOタイプではこのような動画で撮影できます。
※携帯電話監視 追跡機能はDCO-ED-IPAT-395だけになります。 他社には自動追跡監視は無いかも!!
DVR-S5044T 携帯電話での監視画像です。
携帯電話(Opera・Safari/iPhone)で遠隔監視が出来ます。
モーションセンサーに反応がある場合やセンサーに異常を感知するとお手持ちの携帯電話にコメントが送られます。
携帯電話で カメラを動かしたりリアルタイムに画像をご覧頂けます。
しかも 日本国内外で監視映像を見ることが出来ます。