
2012年 6種類の新型高性能DVR(デジタルビデオレコーダー)を発表しました。4CHは3機種、8CHは2機種に16CHは1機種。
今年発表の防犯灯カメラは3機種中でも52万画素タイプに人気があります。昼夜高画質カラー監視、防犯灯の役割もする防犯カメラです。

センサーライトカメラは6機種
無線通報とサイレンのダブル追加機能タイプに関心が注がれています。(内部の人感センサーが作動すると無線送信器より、離れた場所に設置された警告灯&サイレンに電波を送り、発光しながらしながらアラームがなり侵入者があったことを通知します。さらにサイレン機能はカメラ本体に内蔵されたサイレンが同時に鳴り、侵入者に警告いたします)
2011年 3DNRタイプ
16種類を発表し好評販売をしています(従来のDNR機能に比べ、3DNR機能は、低照度の撮影時に発生するノイズを、より多く軽減させることが可能になり、夜間も高画質で監視が可能になりました)。
防犯灯カメラとセンサーライトカメラ開発終了。(特許申請)
12種類の新型DVR(デジタルビデオレコーダー)を発表しました。4CHは8機種、8CHは4機種に16CHは2機種。
2010年 韓国でSK-APT型工場を購入(支店事務所兼工場)

3機種の水中カメラを発表。
OSDタイプカメラ11機種発表
6種類の新型DVR(デジタルビデオレコーダー)を発表しました。4CHは4機種、8CHは1機種に16CHは1機種。
2008年
塚本無線韓国、中小企業庁輸出支援センター CE支援金取得。
ISO 9001/ISO 14001取得
2006年 中国支社兼工場購入

2003年 鈴鹿市に新社屋建築

2000年 韓国に現地法人:株式会社塚本無線韓国を設立。40GBのHDDを搭載したスタンドアローンタイプデジタルレコーダーの販売開始。固定IPアドレスを利用した遠隔監視対応デジタルレコーダーの販売開始。Windowsで稼動するデジタルレコーダーシステムの販売開始。タイムラプスビデオやデジタルレコーダーとカメラのセット商品の販売開始
1998年 防犯カメラのオンラインショップを開始。赤く光っているのがわからない赤外線カメラ SM-CPHシリーズの販売開始。同じく
長時間録画対応タイムラプスビデオの販売開始。映像分割器の販売開始。
1996年 防犯・監視カメラの販売を開始する。
1995年 韓国国際電子の指導の下、防犯セキュリティー業務を開始する。
|

|
上の画像をクリックすると拡大画像を表示します
|

WTW-KC335H
【特徴】
- 時計の中にピンホールカメラを内蔵
- 1/3” SONY CCDカメラ41万画素
- カラー画像で撮影
- 監視カメラの不快感が少ない
- 音声対応
アイコンにカーソルを合わせると詳細説明を表示します |
|
項目 |
仕様 |
商品名 |
WTW-KC335H |
撮像素子 |
SONY 1/3 SUPER HAD CCD |
総画素数 |
41万画素 |
走査方式 |
2:1インターレース |
同期方式 |
内部同期 |
水平解像度 |
480TV本 |
映像出力 |
NTSC(1Vpp/75Ω) |
接続端子 |
映像:BNCP 音声:RCAJ 電源:2.1ΦDCJ |
レンズ |
ピンホールレンズ 3.7mm |
画角 |
水平角度約67度 |
最低被写体照度 |
1Lux |
動作温度 |
0℃〜+50℃ |
外形寸法/重量 |
Φ335 ×45(D)mm / 約800g
|
電源 |
DC12V 約100mA |
※WTW-KC335Hの仕様・色・形状・スペックが予期無く変更になる場合があります。 |
|