- 屋外設置可能 アナログの52万画素赤外線カメラ
- 視野角度は約67度
- 赤外線LED30個搭載
- 【特徴】
- 夜間監視対応 アナログ 屋外防滴仕様 赤外線カメラ
- 52万画素 Panasonic製 CMOSセンサー搭載
- 赤外線LEDを30個搭載し暗視可能
- 天井・壁面どちらでも設置が可能です
- 3.6mmメガピクセルレンズ搭載
- 同軸ケーブル(3C以上)を使用可能
- ※専用モニター・専用DVRで御使用ください
-
主な特徴
赤外線光で完全な暗闇でも明るく映し出す
周囲が暗くなると赤外線LEDが点灯し、周囲を赤外線光で明るく照らし出して暗視撮影が可能となります。
カメラの周囲が暗くなるとカメラ前面部にある赤外線LEDが自動的に点灯し、赤外線光を照射することで物体を照らし、明るく監視することが可能です。
暗い玄関や車庫など暗視撮影が可能なカメラです。
※カメラのによって赤外線の光量により照射距離が異なるため、カメラのスペック表より”赤外線LED監視距離”をご確認ください。
▲赤外線LED
赤外線光で暗い場所も白黒で撮影可能です。
プライバシーを守るマスキング機能搭載
特定の箇所をマスキング機能で見えなくすることができます。
設置した場所により、自身以外のプライバシーを脅かしてしまう可能性があります。
そこでマスキング機能を利用して、特定の箇所を指定し、見えなくすることができます。
※カメラによって、マスキング方法や指定個数、色指定など異なります。
▲画面をマスキングした場合、画面情報を見えなくする事ができます。
▲マスキング処理で近隣の建物へのプライバシーを守ります。
-
-
接続例
画角比較
| 搭載レンズの場合 (画像をクリックで拡大) |
焦点距離 f = 3.6mm
|
-
スペック
WTW-R874F
52万画素AHDシリーズ 屋外防滴仕様 赤外線カメラ
| 型番 |
WTW-R874F |
| 撮像素子 |
Panasonic製 1/3 inch CMOS Sensor |
| 総画素数 |
52万画素 |
| 走査方式 |
プログレッシブスキャン方式 |
| 同期方式 |
内部同期 |
| 水平解像度 |
600TV本 |
| 映像出力解像度 |
928×480 |
| 映像出力端子 |
BNCJ端子 |
| 電源入力端子 |
Φ2.1DCジャック |
| 音声 |
無 |
| 赤外線LED |
5mm LED 30個 850nm |
| 対応周波数(赤外線) |
850nm |
| 赤外線LED掃射距離 |
最大約20m |
| 赤外線監視可能距離 |
最大約10m |
| ICR機能 |
有 |
| OSDメニュー |
英語 |
| ホワイトバランス |
ATW / AWC-SET / INDOOR / OUTDOOR / MANUAL / AWB |
| デジタルスローシャッター (Sens UP) |
OFF / AUTO(×2,4,6,8,10,15,20,25,30) |
| ノイズ除去機能(DNR) |
2DNR(OFF / LOW / MIDDLE / HIGH) 3DNR(OFF / LOW / MIDDLE / HIGH) |
| D-WDR |
OFF / ON(8段階レベル調整可能 ) |
| 逆光補正(BACKLIGHT) |
OFF / BLC(1エリア設定) / HSBLC(4マスクエリア設定可能) |
| デイ & ナイト |
EXT / B/W(白黒) / COLOR / AUTO※本製品はEXTに設定してください |
| モーション機能 |
OFF / ON(4エリア設定可能) |
| プライバシーマスク機能 |
OFF / ON(4エリア設定可能) |
| ミラー機能 |
上下左右反転可能 |
| デジタルズーム機能 |
無 |
| S/N比 |
52dB |
| レンズ |
3.6mm メガピクセル対応ボードレンズ |
| 画角 |
水平角度約67度 |
| 最低被写体照度 |
0Lux ※赤外線LED作動時 |
| 周辺動作温度 |
-10℃~50℃ |
| 外形寸法 |
75.2(W)×62.2(H)×108(D)mm ※取付金具を含まない寸法 |
| 重量 |
約381g ※取付金具を含む重量 |
| 電源 |
DC12V / 約480mA ※赤外線LED作動時 |
| ※WTW-R874Fの仕様・色・形状・スペックが予期無く変更になる場合があります。 |
※このカメラはCVBS対応の機器でないと接続できません。CVBSのDVRなどに接続して下さい。