自社開発自社工場製造の日本製 防犯カメラ,監視カメラが 480種類以上です。【WTW 塚本無線】

株式会社 塚本無線 WIRELESS TSUKAMOTO CO.,LTD.

激安防犯カメラと録画機セットが豊富です!



最大3年保証
初めて防犯カメラを購入される方はこちらカメラの選び方 初めて防犯カメラを購入される方はこちら

送料・手数料のご案内はこちらから 故障かな!?と思ったら。よくあるお問合せはこちらから!

548万画素IPCシリーズ 屋外防滴仕様 小型赤外線カメラ

WTW-PRP178GJA

販売終了
特別価格23,800(税込)

保証期間 3年間
(LED搭載製品は、LED2年保証)
【必読】クリックして保証規約を表示
WTW-PRP178GJAの拡大画像
  • 548万画素の高解像度モデル登場
    フルHDを超えるIPカメラです。
  • 3840×2160の高解像度で映像出力
  • 広角3.6mmボードレンズ搭載
  • 15フレームレートのハーフモデル
  • 【特徴】
  • 548万画素の超高解像度IP赤外線カメラ
  • 1秒間15コマの撮影ができる15fpsハーフモデル
  • 遠隔地からスマホ、iPad、PCでライブ映像監視可能
  • 小型サイズの柔らかい曲線ボディでカメラの威圧感を与えません
  • 赤外線チップLEDを18個搭載
  • 広角の3.6mmの高解像度対応ボードレンズを搭載
  • 最新の次世代映像データ圧縮方式対応、映像データ量を抑え通信の負荷を抑えます。

【ご注意】
複数台同時監視をされる際はインターネット回線は 光回線のご利用をお勧めいたします。
回線速度が遅いと正常に映像がご覧いただけません。 上りの実行速度が最低3Mbpsの回線を御利用ください

インターネット回線を利用して遠隔監視を行う場合、 カメラやレコーダーに設置する回線はグローバルIPアドレスである必要がございます


上の画像をクリックすると拡大画像を表示します

PDF形式のカタログをダウンロードできます
※ロットにより仕様、形状等が変わることがあります
  • 特徴
  • 機能
  • 接続例
  • スペック
  • 主な特徴

    548万画素が実現する高い証拠能力

    IPCとは?

    IPCとは、有線、または無線LANでネットワークに接続して、録画機やパソコンからカメラの映像が見れる規格のカメラです。
    SDI規格と比べ手軽に扱えるほか、LANケーブル1本でデータのやり取りを行なうため、カメラの映像や制御、音声など専用線を引く必要がありません。

    PoE受電対応で別途電源いらず

    LANケーブルを一本で電源とデータ通信が可能

    PoEとはイーサネット(LANケーブル)に映像などのやり取りを行うデータ通信以外に、給電可能な機器から電力を受電する仕組みです。
    屋外設置などでカメラ用に電源を敷設することが困難な場合や、電源敷設工事が要らないので工事費が掛からず、ご家庭設置でも最適です。

    ▲PoE対応のスイッチングハブ

    PoE給電で電源が無い場所でも設置可能



    ※PoE受電を行うにはPoE対応のネットワーク機器(スイッチングハブなど)が別途必要になります。
    ※PoE非対応の機器にPoE接続しますと機器が故障する原因になりますので取扱いにはご注意ください。

    赤外線光で完全な暗闇でも明るく映し出す

    周囲が暗くなると赤外線LEDが点灯し、周囲を赤外線光で明るく照らし出して暗視撮影が可能となります。

    カメラの周囲が暗くなるとカメラ前面部にある赤外線LEDが自動的に点灯し、赤外線光を照射することで物体を照らし、明るく監視することが可能です。 暗い玄関や車庫など暗視撮影が可能なカメラです。

    ※カメラのによって赤外線の光量により照射距離が異なるため、カメラのスペック表より”赤外線LED監視距離”をご確認ください。

    赤外線LED

    ▲赤外線LED

    赤外線光で暗い場所も白黒で撮影可能です。

    屋外での赤外線LEDの見え方


カメラのご注文はこちらから
■WTW-PRP178GJA カメラ単品 
特別価格23,800円(税込)
※PoEハブ・電源アダプターは付属しません。
※このカメラはIPネットワークカメラ対応の機器でないと接続できません。NVRやPCなどに接続して下さい。

防犯・監視カメラの塚本無線 メニュー