主な特徴
AHDシリーズ4Kが登場。実現する高い証拠能力
4KAHDとは?
          AHDは規格が古いCVBSなどの貧弱な映像配線に高画質映像を圧縮して伝送させることができる信号規格です。
          800万画素の次世代高画質4K映像を安定して高画質のまま伝送可能となり、
          より高い証拠能力を記録することが可能です。
        
画質はフルHD(AHD1080P)の4倍!
 
        
        超高画質だから、小さく見づらかったナンバープレートや人の顔までくっきり写すことが
        できます。4K(800万画素)映像は、フルハイビジョン(220万画素)の4倍の画素数を持った「超高解像度」映像です。
        
夜でも見える赤外線カメラ
完全な暗闇でも赤外線光で撮影可能
        明かりのない暗闇でも、赤外線光を照射して、物体を照らし出します。暗い玄関や車庫などでも撮影が可能なカメラです。
        ※赤外線には照射距離があり、各商品スペックの”赤外線LED監視距離”をご確認ください。
        
      
 
      	▲赤外線LED
赤外線光で暗い場所も白黒で撮影可能です。
 
  










 
	



 
			 
	  

 
 
   
 
          
















 
  	


