主な特徴
最繊細400万画素のCMOSセンサー搭載
フルハイビジョンサイズを超えた高解像度の監視撮影が可能
400万画素はフルHDサイズの約2倍の解像度と高解像度の監視が可能です。
従来のアナログ防犯カメラが52万画素なので、解像度の違いは歴然としています。
より鮮明な映像を撮影することで証拠能力を高めます。

最大4メガピクセルの高解像度IPカメラに対応
4MPの高解像度IPカメラに対応
より鮮明に映しだし監視することが可能
HD-SDIやAHDカメラでは1080P(1920×1080)や720p(1280×720)が主流ですが、映像信号ではなく、データ信号で映像データを送るIPカメラでは最大4MP(2592×1520)の高解像度の映像を転送することが可能です。
またデータ信号なのでケーブル伝送時の映像劣化がありません。


赤外線光で完全な暗闇でも明るく映し出す
周囲が暗くなると赤外線LEDが点灯し、周囲を赤外線光で明るく照らし出して暗視撮影が可能となります。
カメラの周囲が暗くなるとカメラ前面部にある赤外線LEDが自動的に点灯し、赤外線光を照射することで物体を照らし、明るく監視することが可能です。 暗い玄関や車庫など暗視撮影が可能なカメラです。
※カメラのによって赤外線の光量により照射距離が異なるため、カメラのスペック表より”赤外線LED監視距離”をご確認ください。

▲赤外線LED
赤外線光で暗い場所も白黒で撮影可能です。

プライバシーを守るマスキング機能搭載
特定の箇所をマスキング機能で見えなくすることができます。
設置した場所により、自身以外のプライバシーを脅かしてしまう可能性があります。
そこでマスキング機能を利用して、映像内の特定箇所を指定し、映像の上から被せることで映さないようにすることができます。
※DVRまたはカメラの機種によって、マスキングの効果や個数、色指定など異なります。

▲画面をマスキングした場合、画面情報を見えなくする事ができます。

▲マスキング処理で近隣の建物へのプライバシーを守ります。